VPS

VPSのディスクI/Oを比較してみた

VPS

バーチャル・プライベート・サーバのディスクI/O

試しにVPSサービスに寄ってディスクI/O性能にどれほど差があるのか検証してみた

検証

サービス名は濁してあります。
差し障りの無いようにあえて比較表にはしてありません。
hdparm コマンド無い場合は yum でインストールした
料金の安い順に記載してみました。

Nt~ の in~ サービス コンテナサービス?

  • メモリ:   2ギガ
  • CPU:     2vCPU
  • SSD:    40ギガ
  • 料金:    699円/月

結果

READ:        103.27 MB/sec
WRITE:       149 MB/sec
[root@ ~]# cat /etc/centos-release
CentOS Linux release 7.7.1908 (Core)
[root@ ~]# df -h
ファイルシス サイズ 使用 残り 使用% マウント位置
devtmpfs 896M 0 896M 0% /dev
tmpfs 919M 0 919M 0% /dev/shm
tmpfs 919M 105M 815M 12% /run
tmpfs 919M 0 919M 0% /sys/fs/cgroup
/dev/vda1 40G 4.6G 36G 12% /
tmpfs 184M 0 184M 0% /run/user/1000
[root@ ~]# hdparm -t /dev/vda1

/dev/vda1:
Timing buffered disk reads: 310 MB in 3.00 seconds = 103.27 MB/sec ←  読込み速度
[root@ ~]# time dd if=/dev/zero of=/tmp/test.data ibs=1M obs=1M count=1024
1024+0 レコード入力
1024+0 レコード出力
1073741824 バイト (1.1 GB) コピーされました、 7.21041 秒、 149 MB/秒 ←  書込み速度

real 0m7.388s
user 0m0.096s
sys 0m1.064s

Sa~ のVPSサービス KVM

  • メモリ:   2ギガ
  • CPU:    仮想3Core
  • SSD:    100ギガ
  • 料金:    1580円/月

結果

READ:            200.45 MB/sec
WRITE:          238 MB/sec
[root@ ~]# cat /etc/centos-release
CentOS Linux release 7.7.1908 (Core)

[root@ ~]# hdparm -t /dev/vda4

/dev/vda4:
Timing buffered disk reads: 602 MB in 3.00 seconds = 200.45 MB/sec ← 読込み速度

[root@ ~]# time dd if=/dev/zero of=/tmp/test.data ibs=1M obs=1M count=1024
1024+0 records in
1024+0 records out
1073741824 bytes (1.1 GB) copied, 4.51927 s, 238 MB/s ← 書込み速度

real 0m4.715s
user 0m0.133s
sys 0m1.421s

Co~ のVPSサービス KVM 今回の中では最速

  • メモリ:  2ギガ
  • CPU:   3コア
  • SSD:   100ギガ
  • 料金:   1680円/月

結果

READ:       1421.58 MB/sec
WRITE:       952 MB/sec
[root@ ~]# cat /etc/centos-release
CentOS Linux release 7.5.1804 (Core)

[root@ ~]# hdparm -t /dev/vda2

/dev/vda2:
Timing buffered disk reads: 4266 MB in 3.00 seconds = 1421.58 MB/sec ← 読込み速度

[root@ ~]# time dd if=/dev/zero of=/tmp/test.data ibs=1M obs=1M count=1024
1024+0 records in
1024+0 records out
1073741824 bytes (1.1 GB) copied, 1.12751 s, 952 MB/s ← 書込み速度

real 0m1.226s
user 0m0.109s
sys 0m1.074s

Azure クラウドサービス centos 7.7.1908 Hyper-V

  • Standard B1ms 2200円/月
  • centos 7.7.1908
  • vCPU数:   1
  • メモリ:   2ギガ
  • ストレージ: Standard SSD 最大IOPS 500 最大スループット60MBps

結果

READ:        27.33 MB/sec
WRITE:      43.9 MB/sec
[root@ ~]# hdparm -t /dev/sda2

/dev/sda2:
Timing buffered disk reads: 82 MB in 3.00 seconds = 27.33 MB/sec ← Azure読込み速度
[root@ ~]# hdparm -t /dev/sda2

[root@ ~]# time dd if=/dev/zero of=/tmp/test.data ibs=1M obs=1M count=1024
1024+0 レコード入力
1024+0 レコード出力
1073741824 バイト (1.1 GB) コピーされました、 24.4377 秒、 43.9 MB/秒 ← Azure書き込み速度

real 0m24.441s
user 0m0.112s
sys 0m0.722s

オンプレの仮想マシン Hyper-V

  • メモリ:  4G
  • 仮想:   2vCPU
  • ストレージ:iストレージ 転送速度1ギガ

結果

READ:      569.90 MB/sec
WRITE:    977 MB/sec
[root@ ~]# cat /etc/centos-release
CentOS Linux release 7.7.1908 (Core)

[root@ ~]# hdparm -t /dev/sda1

/dev/sda1:
Timing buffered disk reads: 1024 MB in 1.80 seconds = 569.90 MB/sec ←  読込み速度

[root@ ~]# time dd if=/dev/zero of=/tmp/test.data ibs=1M obs=1M count=1024
1024+0 レコード入力
1024+0 レコード出力
1073741824 バイト (1.1 GB) コピーされました、 1.09851 秒、 977 MB/秒 ←  書込み速度

まとめ

数値上では速度差があることがわかった
運用時にレスポンスの問題が発生した場合にはディスクI/Oの面から検討しなおすのも良いかと。
料金の面もあるので、総合的に検討してはと思う。
クラウドの場合は仮想マシンの料金の他にネットワークその他様々な料金が課金される。
企業でなく個人利用ではまだまだVPSの利用が現実的かと思う。

コメント